What’s New
-
2023年5月31日
2023 IAU 24時間走世界選手権 代表派遣内定選手(2023.05.31)
-
2023年5月21日
2023 IAU 100kmアジア・オセアニア選手権 代表派遣内定選手
- 2023年4月19日 2023 IAU 50km世界選手権 代表内定選手
- 2023年3月25日 第15回 神宮外苑24時間チャレンジ・ウルトラマラソン パーソナルレポート募集
- 2023年3月25日 第15回 神宮外苑24時間チャレンジ 毎時周回数データ
一般社団法人 日本ウルトラランナーズ協会とは
一般社団法人日本ウルトラランナーズ協会(英語名Japan Ultrarunners Association 略称JUA)は、国際的にウルトラマラソン・ランニング競技の管理・統括を行う国際ウルトラランナーズ協会(英語名International Association of Ultrarunners 略称IAU)の国内准会員組織として、平成21(2009)年5月7日付で設立されました。
JUAは、IAUの後援を受け、陸上競技の国際競技連盟(ワールドアスレティックス 英語名 World Athletics 略称WA)の規則に準拠したウルトラランニングレースの開催、管理、国際大会への代表選手の派遣などを通して、ウルトラランニングの国際的発展に寄与することを目的とした団体です。
フルマラソン(42.195km)以上の超長距離走であるウルトラマラソン(ランニング)は、日本でも近年多くの大会が開催され、ウルトラマラソン経験者も急速に増加しています。今後もますますウルトラマラソン・ランニングの発展が期待されます。このような傾向の中で、一定の基準による成績・成果の評価の必要性が認識されるようになっており、公平な規則に基づいた競技会の開催・運営の標準化が必要となってきていることがJUA設立の背景となっています。
IAUとは
国際ウルトラランナーズ協会(IAU)は、ウルトラマラソンの国際的な啓蒙及び発展を目的として、1984年にイギリスで設立された国際陸上競技連盟傘下の公認国際組織で、現在、国内正会員組織としての日本陸上競技連盟(JAAF)を含む、50以上の各国陸上競技連盟および民間ウルトラマラソン団体が会員として加盟しています。
ウルトラマラソンとは
IAUでは、フルマラソン(42.195km)を超える距離のマラソン・ランニングをウルトラマラソン・ランニングと定義しています。